人気ブログランキング | 話題のタグを見る

ノックは下手でも子どもは伸びる~紀美野ふれあいマラソン会場で~

ノックは下手でも子どもは伸びる~紀美野ふれあいマラソン会場で~


 18日は、紀美野ふれあいマラソン。ゲストランナーに、07年の女子駅伝で29人抜きの湯田友美選手を迎え、関西はもちろん東京からも参加がありました。
会場で岩橋前教育長にお会いしました。ふれあいマラソンを立ち上げた方です。
「先生(前教育長)は野上中学校で陸上部の指導が上手だったけど、なにかスポーツをやってたんですか」
「すこしテニスをやったけど、走るのはたいていびりだったよ」
「自分が競技をするのとクラブの指導は別なんですね。僕の東海南中学校(当時は市野中)での野球部みたい。」
「あのころ、野上中学校で野球部を持っていた井澤さんをからかったもんだ。雑賀はまともにノックもできんのに、チームは強くなるやないか。見てこいよと。」
「アハハハハ」
 私が顧問をした野球部は、県大会でも勝ち進み、もう少しで近畿大会に出るところでした。
 ここで内緒話を一つ。いま、橋本市民病院においでの南方保先生は、海南高校同級で、和医大の軟式野球部の学生でした。私が野球部をもったのを見かねて手伝いに来てくれ、バッティングピッチャーまでやってくれたのです。「人に助けてもらうのも能力のうち」とあの頃から開き直っています。(さいか)
ノックは下手でも子どもは伸びる~紀美野ふれあいマラソン会場で~_d0067909_15143623.jpg




(「赤旗読者ニュースNo.450」2011年12月25日より)

にほんブログ村 政治ブログ 政治家(都道府県)へ

にほんブログ村←ランキング参加中です!クリックお願いします!



# by seikatusoudansyo | 2011-12-25 15:14

けものたちの環境も変わってきました。

けものたちの環境も変わってきました。


 タヌキやアライグマ、イノシシ、それに最近は鹿の被害も深刻です。
でも最近、けものたちの環境も変わってきたようで、「疥癬(カイセン)病」という病気が広がってきているようです。
 疥癬病は人間にもある病気で、抵抗力のない高齢者がよくかかる病気で、体にダニが付きとてもカユイそうです。
 道路を走っていても、その病気のため、毛の抜けたタヌキをよく見かけるようになりました。毛のないイノシシも捕獲されるそうですが、病気が人間にうつるため狩猟者は即埋めてしまうそうです。
 今後私たちにどんな影響があるか、環境の変化を敏感に捉え、機敏な対応をする必要があります。
            紀美野町会議員  美濃 よしかず




(「赤旗読者ニュースNo.450」2011年12月25日より)

にほんブログ村 政治ブログ 政治家(都道府県)へ

にほんブログ村←ランキング参加中です!クリックお願いします!



# by seikatusoudansyo | 2011-12-25 15:13

城山トンネル拡幅へ

城山トンネル拡幅へ


 12月14日に、黒江防災コミュニティーセンターで開かれた城山トンネル拡幅の説明会に橋爪市議と一緒に参加しました。
 入り口で黒江船尾の連合自治会長さんにお会いしましたので「やっとですね。ご苦労さまでした。」と声をかけました。これまで大変ご尽力いただいたからです。
 計画は、トンネル北側から拡幅をすすめ、来年着工、通行止めは1年半になる計画のようです。自転車などで通るのは危険なトンネル、拡幅にこぎつけられたのは、ほんとにうれしいことです。
 参加者アンケートをみなさん提出されていることにも、トンネル拡幅への期待が感じられました。トンネル入り口付近でお店を開いておられるみなさまには、丁寧な説明をお願いしたいと思います。(さいか)




(「赤旗読者ニュースNo.450」2011年12月25日より)

にほんブログ村 政治ブログ 政治家(都道府県)へ

にほんブログ村←ランキング参加中です!クリックお願いします!



# by seikatusoudansyo | 2011-12-25 15:11

中学校給食実現へ一歩前進!~今年もお世話になりました~

中学校給食実現へ一歩前進!~今年もお世話になりました~

 あっという間に1年が過ぎ、年末に「今年はいったい何をしたんだろう」といつもお思います。
 でも今年はなんと言っても、4月の選挙で大きなご支援を頂いて9選を果たすことができたのが大きなできごとでした。そして、2議席を頂き共産党議員団の選挙公約だった中学校給食が、田代議員の活躍もあり実現の方向に進んできました。
 小さい財政的にも弱い町ですが、さらにがんばります。


○大事な子どもたちを運ぶスクールバス運転手の待遇改善を求めました。

 旧美里町時代にスクールバス運転手は、町教育委員会に雇用されていました。ところが運転手が「条件が悪い」と交渉するうちに、町から雇われている関係から請負をする関係に変えられてしまいました。
 ですから、ハンドルを握っている時間以上に、待機するなど拘束時間が長いことも、私用で休む時に代替え運転手を確保することも、その時に払う御礼が自分が町からもらう1日の金額よりも多くなることも運転手の個人責任になっています。
 いずれにしても、1ヶ月に町が6人の運転手に支払う金額が、10万円そこそこから20万円足らずでは話になりません。
 教育長は改善を約束してくれました。

○公契約条例を求めて質問しました。

 12月議会でも「公契約条例」を作ることを求めました。特に土木建築、スクールバスの運転手について取り上げました。
 以前は隆盛をほこった土木建築業が、すっかりかげをひそめ、そこに働く人たちもすっかり減ってしまいました。また、その日当が国や県の定めた、普通作業員1万3400円にもならない人もいます。
 小さな町内業者は、県工事の入札方法が「総合評価方式」に変わって仕事が取れない状況になり、数少ない町の仕事が貴重になっていることからも、町が発注する工事の金額は適正でなければなりません。
 そこで、入札にかける金額が妥当なものか。また、最低制限価格が低すぎないか。(国交省は2009年から予定価格の66%~85%だったのを75%~90%に改定し、地方でもそのようになってきている)などを質問しました。今後検討されるようです。




(「美濃 よしかずニュース」2011年12月18日より)

にほんブログ村 政治ブログ 政治家(都道府県)へ

にほんブログ村←ランキング参加中です!クリックお願いします!



# by seikatusoudansyo | 2011-12-25 15:08

英語劇・歌や合奏・小川小学習発表会

英語劇・歌や合奏・小川小学習発表会


 県議会合間の日曜日、小川小学校の学習発表会にいってきました。「公民館で歌を歌っている地域の人たちが、子どもと一緒に歌うんだよ。見に来ないか」と井澤慶三先生がさそってくれたのです。
 全校児童23人・3学級の小学校です。講堂には地域の方々が見に来てくれています。
 全児童参加の英語劇。おなじみのイソップのキリギリスとアリの話です。子どもたちの英語は、なかなかのもの。昔、一応英語の先生だった私よりも上手です。前の校長さんは、英語の先生だったなあ。
 今の校長さんは、音楽が堪能で、ご自分がやっている南米音楽のグループと一緒に登場します。
 最後の全校児童の器楽合奏は、それぞれの児童がさまざまなパートをこなして、見事なものでした。
 この小学校では、いまのところ来年の1年生の入学予定者がなく、教職員が大幅に減ることにならないかと、町の教育長さんもふくめて、心配されています。
 地域にささえられた学校、地域に元気をあたえる学校を守っていくためには、県の教育委員会はしっかり支援しなくてはならないと文教委員会で申し上げたいと思います。(さいか)
英語劇・歌や合奏・小川小学習発表会_d0067909_155367.jpg





(「赤旗読者ニュースNo.449」2011年12月18日より)

にほんブログ村 政治ブログ 政治家(都道府県)へ

にほんブログ村←ランキング参加中です!クリックお願いします!



# by seikatusoudansyo | 2011-12-25 15:05

9
by seikatusoudansyo

カテゴリ

以前の記事

2019年 04月
2019年 03月
2019年 02月
2019年 01月
2018年 12月
2018年 10月
2018年 09月
2018年 08月
2018年 07月
2018年 06月
2018年 05月
2018年 04月
2018年 03月
2018年 02月
2018年 01月
2017年 12月
2017年 11月
2017年 10月
2017年 09月
2017年 08月
2017年 07月
2017年 06月
2017年 05月
2017年 04月
2017年 03月
2017年 02月
2017年 01月
2016年 12月
2016年 11月
2016年 10月
2016年 09月
2016年 08月
2016年 07月
2016年 06月
2016年 05月
2016年 04月
2016年 03月
2016年 02月
2016年 01月
2015年 12月
2015年 11月
2015年 10月
2015年 09月
2015年 08月
2015年 07月
2015年 06月
2015年 05月
2015年 04月
2015年 03月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 12月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 09月
2013年 08月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 09月
2011年 08月
2011年 07月
2011年 06月
2011年 05月
2011年 04月
2011年 03月
2011年 02月
2011年 01月
2010年 12月
2010年 11月
2010年 10月
2010年 09月
2010年 08月
2010年 07月
2010年 06月
2010年 05月
2010年 04月
2010年 03月
2010年 02月
2010年 01月
2009年 12月
2009年 11月
2009年 10月
2009年 09月
2009年 08月
2009年 07月
2009年 06月
2009年 05月
2009年 04月
2009年 03月
2009年 02月
2009年 01月
2008年 12月
2008年 11月
2008年 10月
2008年 09月
2008年 08月
2008年 07月
2008年 06月
2008年 05月
2008年 04月
2008年 03月
2008年 02月
2008年 01月
2007年 12月
2007年 11月
2007年 10月
2007年 09月
2007年 08月
2007年 07月
2007年 06月
2007年 05月
2007年 04月
2007年 03月
2007年 02月
2007年 01月
2006年 12月
2006年 11月
2006年 10月
2006年 09月
2006年 08月
2006年 07月
2006年 06月
2006年 05月
2006年 04月
2006年 03月
2006年 02月
2006年 01月
2005年 12月
2005年 11月
2005年 10月
2005年 09月
2005年 08月
2005年 07月
2005年 06月
2005年 04月
2005年 01月
2004年 03月
2004年 02月
2004年 01月
2003年 12月

メモ帳

ファン

ブログジャンル

画像一覧